fc2ブログ

かわいい春、いただく

田舎生活
03 /03 2023

朝、息子くん テレビを見ながら

「今日、ひな祭りなんやな~」

母 「そやな~前は桜餅用意して、ちらし寿司作って
   色々してたけど
   今は 姉ちゃん(ムスメのこと)おらんから (大阪在住)
   うち、関係ないな~

そんな たわいもない話をして
息子くん、学校へ


゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。

えんの散歩中

ご近所の方から
「春をどうぞ♪今晩の一品できたね^^」

2023 3 1 ふきのとう

見ると採りたての「ふきのとう」

わ~ ありがとうございます~


゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。

期末試験中の為
早めに帰宅した息子くん

「お母さん、コレあげるわ」

振り返ると・・・


2023 3 3 イチゴ大福

関係ない思てたのに
息子くんなりの
小さなひな祭りにありがとう~



そして、おまけは
からのLINE

2023 3 あや、クレープ

春、通り越して、もう夏やんっ







つぶつぶ繋がり

お気に入り
02 /19 2023

最近、昭和のモノ 大人気みたいですね

昔、家に大きな三面鏡(さんめんきょう)って
ありませんでした?

2023 2 三面鏡

小さな頃、三面鏡の中に頭を突っ込んで扉を閉め
自分の顔が三方向に わわわ~って いっぱい向こう側に
映るのを見ながら(わかりにくい表現ですいません)

わたしは生まれる前、どこにおったんやろう?

思い出そうとすると
思い出すことを強制的に止められる感覚になり
う~…ってなっていました。

こんなアホなことしてたの
ワタシだけかな~・・^^;

゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。

さて、話変わって

いつも行かせてもらってる施設で
ちょっぴりこんな話を

2023 2 アンフィニ

私たちの身体は
何十兆という細胞の集まり。

その細胞を顕微鏡で見ていくと分子という粒(ツブ)で
それをもっと小さく見ていくと原子があって
その中に原子核があって
電子がビュンビュン飛んでて~

文章にすると堅苦しく感じるかもしれませんが
身振り手振りでお話し

ま。要は、わたしたちの肉体は個体に見えるけど
物質の最小単位・素粒子という名前の
素(ス)の小さな粒々の子たちの集合体

2023 2 人 粒子

意識を向けて 手あてすると
その粒々の子たちにまで 響きますよ~

な~んてことをお伝えした和みの後に
利用者の方のお一人が
絵を出店されるとのことで
展示会のお誘いのお手紙を頂きました

2023 2 アンフィニ 手紙

数日後、見に行ってビックリ


2023 2 展示 絵

何がビックリなのか
よーく よーく目を凝らして見てみると

2023 2 展示 絵 (2)

粒々の子たちで彩られていました  


゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。

展示会を見に行く数日前

「おまかせのパンセットがあるんやけど
 一緒に注文どう?」

友からのうれしい声掛けに
即座に お願いします(* ´ 人 ` *)

そして、展示会を見に行った日に
注文していたパンを
友、持って来てくれました(何から何までありがとう~)

沢山の種類の中から
一番最初に選んで食べたのは
ほうれん草豆乳チーズのライ麦パン

2023 2 にじのきパン
パンが隠れるほどのタップリほうれん草と粒々に見えるチーズ

実はチーズの匂いがすんごい苦手なワタシ
でもにじの木さんの豆乳チーズは苦手どころか
かぐわしい香りで感涙の美味しさ

添えられていた丁寧なお手紙に

2023 2 手紙

~うれしい気持ちでご用意させていただきました~

あ~・・・うれしい気持ちがパンに入ってるから
食べてこんな泣けるほど うれしいんや

手紙も絵もパンも
想い、感情、意識も
全部全部 素粒子

すべて素直な小さな粒々の子たちの世界に
改めて 気がついた瞬間

三面鏡の中での
う~の答えがポン


!!!



雪の中の救世主

田舎生活
01 /28 2023

うちの車、ワゴンやったっけ???

2023 1 25 ワゴン

と思うほど雪で形状が変わっていました↑

2023 1 25 計測

地面から図ってみると約40センチ以上

ここからも またドンドンと積もり
雪搔きしても しても 終わらないーー

その様子を見て
さすがにかわいそうに思ったのか^^;

2023 1 25 雪掻き

息子くん登場 (電車止まって学校お休み中)

お蔭様で、残りはあっという間に終了。
手伝ってもらえて助かった~
もう腰、ホンマやばかった

その日は低温過ぎて、お湯 出ず。
お風呂は諦めて、身体拭いて
湿布張りまくって
和みしまくって爆睡


゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。


翌朝、腰は大丈夫だったのですが
肩、腕周りがイタタタ・・
ものが持てないよ~

そしてまだ、ガッツリ雪が残ってる道の中
キャンセルせずに
おうち和みに来てくださった方がいました。

わたしの為に来てくださったんちゃうかと
勘違いしたくなるほど彼女との和みは
温泉に浸かったみたいに気持ち良く
ソロワークの最後では何度も意識がフッとなくなり

2023 1 26 outi和み

ペアワークのお手当をさせて頂く時には
私の肩、腕の痛みはキレイになくなっていました

2023 1 26 outi和み えん

雪の中、ありがとうございました


*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-

たかしまのおうち和み
場所、近江高島駅近く(電車の方はお迎えに参ります)
参加費 3,000円(2人以上~2500円)
時間 約2時間ほど
お問い合わせ、お申込みは
haroson7327@gmail.com
or
wake-wake779@xg7.so-net.ne.jp

友だち追加

こちらで友達追加すると
訪問等、地域の和みのお問合せ、お申込みも
簡単にして頂けます(* ´ ▽ ` *)

もちろん今まで通りの連絡方法も大丈夫です!
ご安心ください♡








解決の和

お出かけ
01 /24 2023



ある日、運転中に警告灯が・・

2023 1 エンジン警告灯

何、これ???

ガソリンは満タン
オイル交換も この前してもろたばっかりやし

車を止めて、調べてみると
エンジンに何かしらの不具合のお知らせ

ヒーーーーー

どないしょう~
初めてのことで
ドキドキドキドキドキドキ・・・・・
頭もカーーーー(たぶん血圧急上昇

すると 自然と自分で
鎖骨の下を指先でトントントントンと
手当て、手当て

そして、血圧調整のツボを押しながら
何度か深呼吸 ふ~~(* ´ 。 ` *)

よし落ち着いた。もう大丈夫♪

大丈夫と思った瞬間
先日初めて和みを受けてくださった方のことを
思い出しました

メンタルクリニックに通われていて
いつも飲んでいる頓服を
和みを受けた日は飲まなくても気持ちが
安定したとのこと

わざわざ メールくれはって
うれしかったな~・・(;▽;)

そんなことを思い出しながら
車を修理してくれるディーラーさん探し
高島にはなくて、ちょっと遠方でしたが
なんなく、修理無事終了


その日、楽しみにしていた友とのお雑煮ランチ

2023 1 白湖
シェアキッチン白湖さんにて

ちょっと遅れちゃったけど
ドタキャンせずに頂くことができました(* ´人` *)

香川のあんころ餅、最高~





あるから ないから あるへ

田舎生活
01 /18 2023

新年のご挨拶 遅くなりましたーー

本年もよろしくお願いいたします。

このブログ、わいわいの和はスタートして
12年になります

まさか、こんなに続くとは、自分でビックリ

続けることが出来てるのは
家族と ご縁してくれはる方々
そして、たまにどうしてるかな~と
見にきてくださる皆様のお蔭です。

本当にありがとうございますm(_ _)m

゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。

さて、毎年 楽しみにしている鵜川ファームでの味噌仕込み
(ここで仕込んだ味噌 めっちゃ美味しいんです!)

なのですが2022年は麴を確保できなかったとのことで
ありませんでした

2023年は、自分でやってみるかーと準備してたら


2023 1 味噌仕込み
ありました(笑)キャ~(≧▽≦)

あるのが当たり前になってて
なくなったときにどんなに有り難いことだったのか身に沁みますね
その分また、あるってなったら ありがとう倍増


゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。

定期的に行かせてもらってる様々な場

2022 1 アンフィニ

スタッフさん達が毎回送ってくださる
コメントや写真

2023 1 和み ほろん

あることを当たり前にせず
日々、ありがとうございますで
2023年もわいわいの和、綴っていきます(*^人^*)







おまけ話
2022年の夏から
当たり前のように我が家に居てた妹
2023年のお正月明け早朝に旅立ちました

2023 1 aya 駅

何処へ?

詳細は、あやのWAを見てね^^





YY

2009年に
大阪から滋賀県高島市に移住。
和みのヨーガのインストラクター&
和みのセラピストです。