地球推命
お気に入り琵琶湖に浮かぶ竹生島
「神の葬く(いつく)島」に由来し
その中の「いつくしま」が「つくぶしま」と変じ
「竹生島」になりました(パンフレットより抜粋)
゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。
6月前半
和みのインストラクター・ミッキーちゃんとの
LINEでのやり取り↓

に
どう 面白いの~?☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
から
3週間後には

竹生島行きの
船に乗っておりました


竹生島には10年くらい前に
主人と行った以来。

10年前の主人(若っ!)
まさか2度目は
岐阜県から来られた
初めましての
ご家族と一緒に行くことになるとは~

それも5人の子どもさんがいる大家族

大家族と私。
気を使うかなと思ってたら
不思議なほど
一緒にいて、楽~♪

ファンキーな髪形のお父さんは
和紙を創られる職人さん→☆☆
神棚の前で
キチンと礼をされる御姿
とても素敵でした。

唐門の上部にある鳥の彫刻
(後で数えてみると真ん中に5羽のヒナたち)
竹生島での滞在時間は
約1時間ほど。
帰りの船の中

少し離れた席から見るこの光景に
しばし うっとり

゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。
お母さんの髪型も
なかなかな ファンキー
5人目の子どもさんを生んでから
前髪の生え際から
クルクルした毛が生えるようになられたそうで
その前髪が ほんとクルンクルンで
すごく かわいくて (*´艸`*) ♡
私の大好きな版画家さん
棟方志功さんの作品に描かれてる女性に
すごく似ていらっしゃるように想えて
このブログを書きながら
神の葬く島に
行ってきたというよりも
もしかして
神さまたちと一緒に遊びに行ってたんちゃう?

そんな風に思えてなりません(*´艸`*) ♡
ミッキーちゃんのいう通り
地球推命 ホンマに面白かったです。
で、地球推命は何か?って。
気になる方は
ミッキーちゃんへ→☆☆☆
人に降るんかいっ\(^。^) 笑
*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-
少人数で♡
~じっくりまったりな和みのヨーガ~
7月2日(木曜)
①ソロワーク 10:00~11:20 参加費 1200円
②ペアワーク 11:30~12:30 参加費 1200円
①、②両方参加 2000円
場所
お申し込み・問い合わせはコチラまで↓
haroson7327@gmail.com
*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-
*高島公民館からのお知らせです
~笑いと和みのヨガ教室~
9月~11月の火曜日 開講予定(全10回)
時間 10:00~11:30
場所 高島公民館 小ホール
お申込み、お問い合わせは
高島公民館 0740-36-0219
スポンサーサイト
コメント
楽しいよねー
棟方志功の描く女性に確かに似ている。神の一家やったかも
2020-06-30 22:04 Micky URL 編集
Re: 楽しいよねー
いつもありがとう~♪
そうそう。
沖縄の有名な方に前髪のクルクルのところ、
ゼロ磁場になってるよーって
いわれたそう(笑)
2020-07-01 13:48 yukarin URL 編集