おもろ和み道
家族
2019年☆
明けましておめでとうございます
今年もよろしくお願いします。
三が日が明けた1月4日は
父の命日です。
当初はお正月明けなのに
新年早々ご縁ある方々に死のご報告を
お伝えすることが申し訳ないと・・(´・_・`)
そんな時に主人が何気なく
「1(い)」と「4(し)」でイイ~死やから
父ちゃんはいい日を選んだね。

その言葉に
どれだけ心救われたことか(;▽;)
(主人は数字から言葉を創るのがとっても上手です)
それから毎年1月4日は
父の存在を感じながら
自分自身のイイ死に向き合える日に成っています。

私の遺影は
さおりさんが昨年撮ってくださったこの写真で
よろしくね。と娘に伝え
理想の逝き方はね・・
家族全員が何かに夢中で
楽しく遊んでいる間に逝くの。
そして
振り返ったら、お母さん、死んでるやん!!
と ツッコミを入れてもらう (*´艸`) ♪
娘は
そんなん、後に残された人
辛いやんと怒ってましたが。プンヾ(`・3・´)ノプン 笑
だって
死ぬとこ見られるの恥ずかしいし
看取られるのイヤやねんもん・・
(来年変わってるかもしれへんけどね😘)
イイ死は
いい師になるんですね~
そこへ行くまでの
生き方が自然と定まる気がします^^
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
死(師)と しっかり向き合えた翌日に
大阪で妹との新春和み&予祝のおもしろい和みの会
私は和みのリードをさせていただくだけ。
後は全部 妹にお任せできる
このお気楽感♪
最高~\(^o^)/笑
妹は自分でつくってきたオリジナルのテキストに沿って
自身の今までの体験を交えながら話してくれるので
まあ。わかりやすいしおもしろい

ちょっと写真を撮る時間さえも
もったいなく感じるほど
集中して妹の話しを聞いていたくなりました。
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
初めて逢った
超~人見知り同士が
超~人見知りしない人を挟んで
お醤油を渡しあう図(笑)

重なり合う手が かわゆい(*´艸`) ♡
予祝で語った今ここにある未来を弟のお店で
みんなで良かったね~と本気で喜んでたら
その時に
自分の奥に隠れ潜んでいた
過去のごめんなさいの想いも
感謝の涙となって流れ落ちました。

一番後ろでWピースしてた私が父の顔に視えました
チーちゃん(弟嫁)こんな素敵な写真撮ってくれてありがとうね~
おもしろい和みの会
もう~めっちゃ、おもしろい☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
これからは
短縮して、おもろ和みで♪笑
新春おもろ和みに参加してくださった
和歌山のみきさん、大阪市内のはなちゃん
そして和みインストラクターのよっちゃんと
私たちの母♡
ありがとうございました
*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-
ここからは高島和みのご案内です
~プチ和み教室~
◇1月9日・23(水)
10:20~11:30
場所 高島公民館 和室
⁂こちらの教室はお申込みなしのドタ参加 大丈夫です♪
*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-
~たっぷり贅沢な2時間バージョン和み~
1月17日(木曜)
10:00~12:30頃
場所 新旭観光プラザ 3F 和室
参加費 2000円
お申し込み・問い合わせはコチラまで↓
haroson7327@gmail.com
*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-
まさこさんの発酵ごはんで益々真ん中から光っちゃおう
~和みのヨーガと発酵ランチ会~
1月20日(日) ・21日(月) ・31日(木)
10:00〜14:00
参加費
①和みのヨーガのみ参加2500円
②和みのヨーガ&発酵ランチ4500円
場所は新しい拠点にて(安曇川駅徒歩8分くらい)
お申込みはまさこさんのFacebookを検索して頂くかこちらまで→☆☆
それか haroson7327@gmail.com(私) まで
*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-
*おもろ和みのお問い合わせやリクエストは
ご希望の日時を添えて
あやちゃんにご連絡いただけますとありがたいです。
ayanowa.nagomi@gmail.com
おまけ

渡やに飾ってあった相田みつをさんの書
~道~
道はじぶんでつくる
道は自分でひらく
人のつくったものは
じぶんの道にはならない
なんかカッコいい~
明けましておめでとうございます
今年もよろしくお願いします。
三が日が明けた1月4日は
父の命日です。
当初はお正月明けなのに
新年早々ご縁ある方々に死のご報告を
お伝えすることが申し訳ないと・・(´・_・`)
そんな時に主人が何気なく
「1(い)」と「4(し)」でイイ~死やから
父ちゃんはいい日を選んだね。

その言葉に
どれだけ心救われたことか(;▽;)
(主人は数字から言葉を創るのがとっても上手です)
それから毎年1月4日は
父の存在を感じながら
自分自身のイイ死に向き合える日に成っています。

私の遺影は
さおりさんが昨年撮ってくださったこの写真で
よろしくね。と娘に伝え
理想の逝き方はね・・

家族全員が何かに夢中で
楽しく遊んでいる間に逝くの。
そして
振り返ったら、お母さん、死んでるやん!!
と ツッコミを入れてもらう (*´艸`) ♪
娘は
そんなん、後に残された人
辛いやんと怒ってましたが。プンヾ(`・3・´)ノプン 笑
だって
死ぬとこ見られるの恥ずかしいし
看取られるのイヤやねんもん・・
(来年変わってるかもしれへんけどね😘)
イイ死は
いい師になるんですね~
そこへ行くまでの
生き方が自然と定まる気がします^^
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
死(師)と しっかり向き合えた翌日に
大阪で妹との新春和み&予祝のおもしろい和みの会

私は和みのリードをさせていただくだけ。
後は全部 妹にお任せできる
このお気楽感♪
最高~\(^o^)/笑
妹は自分でつくってきたオリジナルのテキストに沿って
自身の今までの体験を交えながら話してくれるので
まあ。わかりやすいしおもしろい


ちょっと写真を撮る時間さえも
もったいなく感じるほど
集中して妹の話しを聞いていたくなりました。
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
初めて逢った
超~人見知り同士が
超~人見知りしない人を挟んで
お醤油を渡しあう図(笑)

重なり合う手が かわゆい(*´艸`) ♡
予祝で語った今ここにある未来を弟のお店で
みんなで良かったね~と本気で喜んでたら
その時に
自分の奥に隠れ潜んでいた
過去のごめんなさいの想いも
感謝の涙となって流れ落ちました。

一番後ろでWピースしてた私が父の顔に視えました

チーちゃん(弟嫁)こんな素敵な写真撮ってくれてありがとうね~
おもしろい和みの会
もう~めっちゃ、おもしろい☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
これからは
短縮して、おもろ和みで♪笑
新春おもろ和みに参加してくださった
和歌山のみきさん、大阪市内のはなちゃん
そして和みインストラクターのよっちゃんと
私たちの母♡
ありがとうございました

*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-
ここからは高島和みのご案内です
~プチ和み教室~
◇1月9日・23(水)

場所 高島公民館 和室
⁂こちらの教室はお申込みなしのドタ参加 大丈夫です♪
*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-
~たっぷり贅沢な2時間バージョン和み~
1月17日(木曜)

場所 新旭観光プラザ 3F 和室
参加費 2000円
お申し込み・問い合わせはコチラまで↓
haroson7327@gmail.com
*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-
まさこさんの発酵ごはんで益々真ん中から光っちゃおう

~和みのヨーガと発酵ランチ会~
1月20日(日) ・21日(月) ・31日(木)
10:00〜14:00
参加費
①和みのヨーガのみ参加2500円
②和みのヨーガ&発酵ランチ4500円
場所は新しい拠点にて(安曇川駅徒歩8分くらい)
お申込みはまさこさんのFacebookを検索して頂くかこちらまで→☆☆
それか haroson7327@gmail.com(私) まで
*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-
*おもろ和みのお問い合わせやリクエストは
ご希望の日時を添えて
あやちゃんにご連絡いただけますとありがたいです。
ayanowa.nagomi@gmail.com
おまけ

渡やに飾ってあった相田みつをさんの書
~道~
道はじぶんでつくる
道は自分でひらく
人のつくったものは
じぶんの道にはならない
なんかカッコいい~

スポンサーサイト
コメント