fc2ブログ

「あ」から「わ」の世界へ

学校で和み
10 /05 2016



あっ!

と ひらめくとパっと動いて

色んな人を繋げて

新たな世界を自然と創り出す使命の氏名を持つ

友人から電話が。



ゆるゆるリラックス系のヨガの講師
 探してる人いてはるけど、紹介してもいい?




もっちろん!!
ありがとう~ ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆


















それから、3か月後

行って参りました ∠( ^ o ^ ┐)┐ ヨォ…


2016 10 3 高校名


この3か月間
この日のことを思うと
ドキドキ緊張するどころか
ワクワクが止まらなかった高校の先生との和みのヨーガ


2016 10 3 高校和み ご挨拶


昨年の秋頃、小学校の先生と和みをさせて頂きましたが
その時は女性のみでした→☆☆


高校の先生は・・・

2016 10 3 高校和み 肩甲骨



男性・女性半分ずつ位かな ♪

2016 10 3 高校和み 3 背中矯正

有り難いことに
校長先生や教頭先生も一緒に和みを体験してくださいましたよ
(校長先生も教頭先生もめちゃめちゃ、お若くてびっくり)



写真はありませんが
仲良くなれる簡単ペアーワークをご紹介させていただいた時に
モデルになってくださった先生(男性)のお身体が
明日にでも倒れるのではないかと思うほど
あまりにもガチガチで(T_T)

行けるものなら
毎週でも行きたいと思うほどでした。



゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。



先生方のストレスは一般企業の企業戦士並み。

いや、それ以上かもしれない。

先生も企業戦士と同じ状態のお身体なんです。

皆さん、首、肩、腕、

すべてに力が入ってます!

入ってる状態がずっとなんです!

力、抜いてくださいね~

とお声かけすると余計に力が入ります。

抜けないんです。

抜き方がわからない・・・と言われます(;_;)



身体に表われる症状は

心のストレスが溜まっています。気づいてください!

というSOS  





気づくことは難しいことではありません。

誰かに教えてもらわなくても

安心できる場でゆっくり

自分の身体を感じながら 手当てをする。

手当てをして

頭がぼ~としてくると

カラダがゆるんで

抜けなかった力は、いつのまにか自然と抜けます。

それの繰り返し。

繰り返して

継続していくと

内側にキュっと閉じていた胸が開いて

開いて~


2016 10 3 高校和み2 呼吸法







あっ!



気づくとバランスが整い

整えようとがんばらなくても

自然とカラダも心も整います。

心とカラダが整ってくると

安心して、行動ができるように。

安心して、素直に動き始めると

いつのまにか自分の思い通りの世界に。

普通は。普通は。と言って

思い込んでいたキュっとした固い世界は

そろそろ 手放して(話して)

思いのままの本来の自分の世界へ

共に気づきながら 歩み始めてみませんか




まずは あっ!からの



〜認知真理学・入門講座〜 
酵素ジュースと高島野菜たっぷりのランチ付き

10月21日(金曜)

時間 10:00~14:00    
*最初の30分ほど和みのヨーガを行いますのでラクな服装でお越しくださいね
    
受講費 7000円
     (教材費込み 一括振込払い その後受講確定)

会 場  高島市勝野 
      (詳細はお申し込み後、ご連絡させていただきます)

お申し込み・問い合わせは

和みのヨーガ研究所 or コチラまで↓
                   haroson7327@docomo.ne.jp








あ〇〇わ 高校の先生も いかがですか~\(*⌒▽⌒*)/



2016 10 3 高校和み 正面玄関
正面玄関前の花壇






あっ。
平日やわ^^;




















スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

YY

2009年に
大阪から滋賀県高島市に移住。
和みのヨーガのインストラクター&
和みのセラピストです。