fc2ブログ

家族で祝☆

家族
05 /10 2016



普段、テレビはあまり見ない方なのですが

昨日は上の子が

「今日は石田さんチやるで~♪」


その言葉に
そそくさと用事を済ませ(笑)
時間になるとテレビの前に座っていました^^


19年続いてる
9男2女の大家族のドキュメンタリー番組


お父さんは家族を養う為に、必死で働き
お母さんはやりくりしながら、必死で子育て

そんな中
お父ちゃん・お母ちゃんの夫婦喧嘩に
子どもたちの激し過ぎるほどの兄弟喧嘩

反抗期や受験や
入学や卒業や就職
介護に定年退職、災害、病気etc・・

泣いたり、笑ったり、怒ったり、喜んだり
ドキドキしたり、ハラハラしたり

見てる私達も一緒に泣いたり、笑ったり。


毎回、見終わった後はいつも
ほっこりとあたたかな気持ちになってます。


目の前のことから、逃げずにしっかり向き合い
「今」を生きる家族の姿を長年に渡って
ここまでオープンに見せてくださる
石田さんチのご家族の皆様に感謝、感謝です




石田さんチの公式ブログ見つけました↓
石田家の母ちゃんとモッサンPの「ゆるゆる日記」





☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆




さて
石田さんチほどの大家族ではありませんが
うちも先日、家族が集まりました。


母 古希 全員集合


今年の母の日は
ちょうど母の70歳の誕生日。


母 古希 ベレー帽


古希って「紫」なんですね~


こういうベレー棒やちゃんちゃんこって
なんだか、一気にお年寄りっぽく見えるのは私だけ?・・^^;





1年前の母は
おなかがポーンと出て、かなり太っていました↓

2015 5月 母と森の和み

それと歩き方がおかしかったので
和みでからだのバランスを整えてから
ウォーキングした方がいいよ・・と言ってたのですが


母には母のオリジナルストレッチがあり
私の言うことは右から左へスル~


そして、とうとう膝が悲鳴をあげたようで
全く歩けなくなりました(+。+)


しばらくは
病院に連れて行ってもらい
痛い膝に 痛い注射をされ
それでも我慢して治療を受けていましたが治らず


母は、しょうがなく (笑)
妹が持っている和みの通信講座のDVDを見ながら
毎日せっせと自分で和みの手当て。
和みDVD

すると
1ヶ月くらいでカサカサだったカカトが
ツルツルになって クリームいらずになったと喜び♪

3ヶ月目には、全く歩けなかったのが
杖をつきながら、歩けるようになり

そして半年が経った古希のお祝いの日には
ゆっくりではありますが
杖なしで歩けるようになっていました\(*⌒▽⌒*)/


膝の痛みの原因になっていた太りすぎの象徴のような
ポーンと出てたお腹はいつのまにか凹み
ちょっぴりだけですが(笑)くびれも現れ
体型も女性らしくなり




フェイスラインもスッキリして


母 古希 花束 笑顔

昨年よりも若々しく 美しく 綺麗になっていました(*⌒▽⌒*)





ウチの家も
石田さんチのように、泣いたり、笑ったり、怒ったり、喜んだり
の物語がたくさん。


母には特にドキドキさせたり、ハラハラさせたり。

たくさん心配をかけてきました。

石田さんチのお父ちゃんやお母ちゃんのように
母も目の前のことから逃げずに
私たち兄弟と向き合ってくれました。


これからは先に逝った父の分まで
母と向き合えたらと思とります。


益々、和みのヨーガで若返って
元気に長生きしてください^^









◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆



今後の和み予定です



~プチ和みのヨーガ~
 
 5月10日・24日(水)
 10:30~11:30
 高島公民館  



~たっぷり2時間の贅沢な和みのヨーガ~
 (がっつり ゆるみたい~という方はコチラがおすすめです
 
 5月12日(木曜) ←5月から第2木曜日に変更になりました
 10:00~12:00
 場所:新旭観光プラザ 3F 和室
 参加費 2000円

お申し込み・問い合わせはコチラまで↓
 haroson7327☆docomo.ne.jp(☆を@に変えて送信お願いします)





森のいやし~和みのヨーガ~

5月15日(日曜
10:00~13:00(受付開始9:45~)

詳細は森林公園くつきの森HPをご覧ください
 



~大阪で和みのヨーガ体感講座をさせていただきます~    
       ちょっぴり認知真理学のお話も

5月29日(日曜
時間 13:30~16:00(受付13:00~)
参加費 3000円

持ち物 お水、タオル

会場 茨木市 郡コミュニティセンター 1F 和室
    (大阪府茨木市5丁目12-11)


お問い合わせ・お申し込みは・・・
主催の渡さんまで→
mail: dance-boogie@excite.co.jp     




~認知真理学・入門講座~ 
  記念すべき?(笑) 関西 初講座です☆
詳細は和みのヨーガHP 画面右上をご覧ください















スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

YY

2009年に
大阪から滋賀県高島市に移住。
和みのヨーガのインストラクター&
和みのセラピストです。