fc2ブログ

誕生日ぷれぜんと

和みのヨーガ
07 /19 2012




梅雨が明けて一挙に暑くなりましたね





2012の梅干

で、梅干し↑

今年の梅干しもいい感じで干しあがってきました







今はまだ身体が暑さに慣れてなくて疲れやすい時期ですね。

疲れてるのに暑くて眠りが浅い。

そんな時こそ、和みのヨーガでカラダをゆるめてから眠ると

自然治癒力が高まって眠れますよ。

少々暑くても朝までグッスリ。


私はいつも和みのヨーガ教室がある前日は一通り、誘導の練習をしないと落ち着きません。        
(しないとドキドキするもんで

一人でブツブツ声を出しながら・・

ソロワークが終わるとゴロンと仰向けになって、またブツブツ・・

でも途中で知らないうちに寝てしまいます。

それも毎回

昨日は午前中の11時から始めたのですが、気がついた時にはお昼の1時過ぎ。

お~

お昼も食べずに暑~い部屋で爆睡してました。

起きたらパンツまで汗びっしょりでした

夜はというと9時半には子供とまた熟睡。

我ながら、よく寝ます。笑


そのお陰で今朝も体調万全。

ルンルンで和みのヨーガ教室へ

開始時間は10時から。

でも、誰も来ない。

初めて、参加者ゼロ?と思いきや。

お二人、暑い中いらしてくださいました。

お一人の方はここ何日か心配事もあって眠れなかったそうです。

今晩はゆっくり眠って頂けるのではないでしょうか






今日は和みのヨーガの創始者のガンダーリ松本先生のお誕生日。
ガンダーリ先生のお誕生日の日に参加者ゼロはちょっと悲しかったかも。笑
暑い中来てくださったお二人の参加者の方のおかげで和みの教室ができました。
ありがとうございました

ガンダーリ先生へのお誕生日プレゼントは
今日の日に高島の方と共に「和みのヨーガ」ができたことと
高島の大地で干しあがった梅干し~
喜んで頂けるかな(*^^*)


*来月の和みのヨーガ教室はお盆期間にあたる為、お休みです。
次回は9月20日(木曜)です。
よろしくお願いします。














スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

YY

2009年に
大阪から滋賀県高島市に移住。
和みのヨーガのインストラクター&
和みのセラピストです。