行かずに行ける☆
和みのヨーガワタクシ 一時期、地方で開催される
ガンダーリ松本のワークショップの
追っかけしていました(笑)
最後になったのは
2018年7月に開催されました山口県周南市のW・S
帰りはガンダーリ&智さんと
同じ新幹線で、偶然にも同じ車両

面白かったな~
゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。
そして最近 追っかけ、復活か?笑
宮崎県のインストラクター
花房 範子さん・二見しおりさん主催の
和みの智恵ワークショップに
ZOOMで参加させていただきました。

もうね、すごかった。
何が凄いって
宮崎県で集まるリアルな参加者の皆様と
ZOOMの参加者
そして
メインのガンダーリも東京からZOOM
そこを繋げながら
宮崎で 司会進行していかれる
範子さんと しおりさん
サラッと書いてますが
コレすごいことです~
最初からこのような形で
開催されようとしていた訳ではなく
ガンダーリに宮崎県に来てもらって
九州の参加者の皆さんと集う予定で
準備を進めていかれていたところの
コロナ禍。
あーでもない
こーでもない
と 試行錯誤の中で
辿り着いた結果のかたち
それまで
どんなに大変やったことでしょう
何度か諦めかけたかもしれません←(すいません。私の勝手な想像ですm(_ _)m)
私なら諦めてた
イベント主催って
当日のギリギリまで色々ありますよね
そんな中での笑顔、笑顔の開催
本当に素敵でした。
私は、自宅に居ながらにして
ホンマにあったかい九州に行けました

範子さん、しおりさんのお蔭様です

ありがとうございました(* ´ ▽ ` *)
スポンサーサイト