fc2ブログ

ごえんから生まれた皆勤(金)書

ことだま
10 /31 2019

6月からスタートした高島公民館事業の
マインドフルネス(和みのヨーガ)教室の最終日

最高齢 (78歳)の方から

「 先生に、コレあげるわ ヾ(o´∀`o)ノ」

ポンと私の手のひらに
乗せてくれた物は・・・




10月 ごえん

五円玉



キョトンとしている私に

「これからもご縁がありますように~って。

紅白の紐は
ご自分で結んでくださったそう ♡

思わぬ五円に うれし♡ うれし (*´艸`*)



10月 高島公民館

雨の日も超~酷暑の日も
休むことなく
通い続けてくださった皆勤賞の方々が
最高齢の五円の方も含めて数名。



数日前から考えていました。

何かプレゼントさせてもらいたいな~

でも買ってきた物は、なんだかな~

売ってなくて
もらったら うれしいモノ。


ん~~


←ひらめいた



氏名の使命、読み解いて
書いたのをプレゼントさせてもらおう!


でも、私、字
上手ちゃうしな~ (。-_-。)



ん~



←また、ひらめいた




字、上手な人、目の前に
おるや~ん♪


10月 お寺和み

早速、おてらで和み後
くみちゃん
お願いしてみると快くOKしてくれて


想像以上のが来ました Σ( ̄ ▽  ̄ノ)ノ
(それも和紙に書いてくれた)


10月 使命

なに?このクオリティの高さ?

よ~くよく聞いてみると
書道の段、持ってるんやって 

10月 高島公民館 プレゼント

くみちゃんの素晴らしい書のお陰様で
なんだか格式の高い感じ?の素敵な皆勤賞(書)となりました


*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*
あなたの存在自体が宝もの。ゆるめて想い出していきましょ^^
~ゆかりん♪と2時間和み~
 11月7日(木曜)  
 10:00~12:30頃
 
場所 新旭観光プラザ 3F 和室
 参加費 2000円
お申し込み・問い合わせはコチラまで↓
        haroson7327@gmail.com

*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*

和みして、話して、食べて、予祝して~
本当のやりたかったこと一緒に叶えちゃおう~
わい
11月15日(金)
10:30~15:00頃
参加費 : 5000円
会場 :近江高島駅付近
 (詳細はお申し込み後にご連絡させて頂きます) 
お申し込み・問い合わせはコチラまで↓
        haroson7327@gmail.com


おむすび 画像

*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*

~わがこと おてらなごみ~
11月23日(・土) 
 13:30~15:30頃

場所:高島市マキノ町在原 正法院
詳細はかわしまアンテナさんのHPをご覧くださいませ

10月 お地蔵さん

*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*

くみちゃんのおてらでなごみ
〇11月26日(火)
10:00~12:30
場所:高島市マキノ町在原 正法院
料金:2,000円

*詳細はくみちゃんの和みで日日是好日をご覧くださいませ









スポンサーサイト



YY

2009年に
大阪から滋賀県高島市に移住。
和みのヨーガのインストラクター&
和みのセラピストです。