くいしん坊!万歳な和み日和
おてらでなごみ昔、夜の番組で5分ほどの
「くいしん坊!万才」って好きやったな~
って書こうと思ったら
まだ、やってたんですね~( 今度見てみよ

10月初旬。
高野山の麓に行った時に
買ってきたおまんじゅう ♡

おちちまん
一瞬にして ニンマリと
笑顔にしてくれるネーミングとこの形に一目惚れ (*´艸`) ♡

食べてみると優しい上品な甘さ。
そして種ごとコロンと入った桃の実に、ん~~~~

おいしくて うれしくて
調子に乗って
ご近所に配ってたら
主人の分が
なくなっちゃった

慌てて
お店に送って欲しいと電話すると
そういうのはやってませんって~ (T_T)
諦めきれないので申し訳ないと思いつつ
みきさんにお願いm( _ _ )m
(みきさん、お手数おかけしました。お蔭様で主人にも食べてもらえました。ありがとうございました)

その「おちちまん」をお土産に
クマの靴下を履いて(笑)
行った先は
高島の最奥にある素敵な隠れ里
マキノの在原にあられます正法院

そう。
この日は、楽しみにしていたくみちゃんのおてらでなごみ

有難いことに
ペアーワークのお手当も受けれて、ん~~~~

(高島で和み受けれるって めっちゃ幸せもん。くみちゃん、ありがとう ♡)
゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。
和みをするとね
からだがゆるんでオープンになるので
アクビだったり
涙だったり、おしっこだったり(ウンチを催す人も)
いろんなものが出て
お腹が空きます
前回のおてら和みでは残念ながら
定休日で行けませんでしたが
今回は開いてました~\(^o^)/

それも
その日から新蕎麦やってん


前回、開いてなくてよかったー(笑)
ワクワクしながら
ドアを開けると
店主のおやじさまが寝たはりました

慌てて飛び起きてくださり
面白かったので
もう1度写真撮りたいので寝てくださいとお願いしたら

こんな感じに(笑)
素敵なおやじさまです♡
注文してからお蕎麦を打ってくださるので
少し時間がかかります。
ちょっと待っててね~
と奥様が出してくださったのが
ドーンと てんこ盛りなお漬物。

のどかな景色を見ながら
ゆったりおしゃべりしながらのお漬物。ありがたくて泣ける・・
しばらくすると
干し椎茸の香りと共にやってきた
温かいお蕎麦

太い麺やら細い麺やら。ブチブチ切れまする(笑)でもこれが素朴でいい♪
そして
大皿で来た揚げたての天ぷら。

くみちゃんと、ん~~~~


これで1人、850円なりの業平園(なりひらえん)
くいしん坊!万歳な私には
ニンマリしまくりの
くみちゃんのおてらでなごみの日でした~\(^o^)/
*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-
~たっぷり贅沢な2時間バージョン和み~
11月1日(木曜)

場所 新旭観光プラザ 3F 和室
参加費 2000円
お申し込み・問い合わせはコチラまで↓
haroson7327@gmail.com
*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-
~さんちゃんの笑いヨガ教室~
◇11月7日・21日(水)

場所 高島公民館 和室
~プチ和み教室~
◇11月14日・28日(水)

場所 高島公民館 和室
⁂こちらの教室はお申込みなしのドタ参加 大丈夫です♪
*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-
~ゆるくる じわりんな 認知真理学 基礎講座~
(入門講座を受講頂いた方向けの講座です)
11月6日(火曜)
時間 10:00~15:00
*最初の30分ほど和みのヨーガを行いますのでラクな服装でお越しくださいませ
受講費 15.000円
(教材費込み 一括振込払い後に受講が確定します)
会 場 高島市内
(お申し込み後に詳細をご連絡させていただきます)
お申し込み・問い合わせは
和みのヨーガ研究所 or コチラまで↓
haroson7327@docomo.ne.jp
*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-
地域、企業等の体感講座のお問い合わせや
認知真理学講座のリクエストは
ご希望の日時を添えて
ご連絡いただけますとありがたいです^^
wake-wake779☆xg7.so-net.ne.jp (☆を@に変えて送信して下さい)
or
haroson7327@gmail.com
スポンサーサイト