fc2ブログ

森の座敷童子と和み

いろいろ和み
08 /27 2018

遠くに見えますのは~ \(^o^)

竹生島リッチランド 

琵琶湖の北部に浮かぶ島、竹生島でございます☆




夏休み中は皆さん、なかなかお忙しいようで ^^


『和み教室の日程に行けないので
 うちに来てもらえませんか?』と。


ありがたいお話です♡


下手くそ運転な私でも行けそうなところは
なんぼでも~\(^o^)/


ということで、道すがら
竹生島がチラチラ見える森の中のログハウスへ


しっとりとした森の香りが漂う
おウチの中で準備をしていますと。。。






リッチランド こいちゃん

網戸の向こう側に小さなカワイイ子が。



ま ♡

なんだか縁起のいい座敷童子みたいやんと♪ (*´艸`)
喜んでいましたら
*座敷童子(わらし)とは土地の精霊。家人や見た者に幸を与え、家に富をもたらすなどの伝承があるそうです







座敷わらしリッチランド 

増えました(笑)



せっかくなので
座敷童子さんにカメラをお願いすると

リッチランド カード

撮る、撮る。







そして

1月イルカ

イルカ

イルカ3

イルカ

イルカ2

またイルカ。


イルカの写真だけで10数枚以上~(笑)


想いのままに~♪


100枚ほど残っていたメモリーカード全部
気持ち良く 使い切ってくれていました \(^o^)/




゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。
 



もちろんイルカ以外にも
素敵な写真がこんなに ♡

リッチランド おうち和み

座敷童子さんの大好きな
おばあちゃんやお母さんやお姉ちゃん。

リッチランド 親子


特に特に
美しく撮れていたのは

P1010995 (2)

さくこおばあちゃん ♡


1年前のさくこおばあちゃんの写真が載っている記事がコチラ→☆☆

どんどん若返っていらっしゃるよう (*´艸`)



      



私、なんにも言ってないのに
ペアーワークでは
自然と自ら参加してくれて

リッチランド ペアー 左足

慣れた手つきで、足をコロコロ~コロコロ。。

rリッチランド ペア 右

移動する時も
流れるような静かな動きが板についていてビックリ!



普段からお母さんたちが
家族にお手当てされる姿を見てるんやね~



こんな愛らしい可愛い姿を拝見できて
もう充分に幸をいただきました (* ´ ▽ ` *)




*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*

~たっぷり贅沢な2時間バージョン和み~

 9月6日(木曜)  
10:00~12:30頃
 
場所 新旭観光プラザ 3F 和室
 参加費 2000円
 お申し込み・問い合わせはコチラまで↓
 haroson7327@gmail.com



*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*

座敷童子が遊びに来るかもしれない(笑)
森のいやし~笑いと和みのヨーガ
  10月13日(土曜)
  10:00~13:00(受付開始9:45~)
  参加費 1500円
  持ち物 お茶or水
  お申込みは森林公園くつきの森さんにお願いいたします。
 


*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*

地域、企業等の体感講座のお問い合わせや
認知真理学講座のリクエストは
ご希望の日時を添えて
ご連絡いただけますとありがたいです^^
wake-wake779☆xg7.so-net.ne.jp (☆を@に変えて送信して下さい)
or
haroson7327@gmail.com













スポンサーサイト



YY

2009年に
大阪から滋賀県高島市に移住。
和みのヨーガのインストラクター&
和みのセラピストです。