ウルトラ母様は日々是好日
お気に入り3月から
お散歩デビュ~しました


新たなる生命

そう~っと足元から訪れる小さな春の顔に出逢うたび

感動


小さな小さな赤ちゃんつくしは

数日後には
一目でわかるほどの成長ぶり Σ( ̄。 ̄ノ)ノ

それをたまにちょっと試食?笑
(後で調べてみると少量なら大丈夫だそうです)
゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。
今年の強烈な寒波と
長引く寒さをいいことに散歩に行くことを先延ばし。
さすがに3月になってくると
良心が疼き
面倒くさいなあ~と思いつつの^^;
散歩デビュ~でした。
でも、この散歩デビュ~のお蔭で
小さな春の赤ちゃんたちに出逢えるという
喜びの時間が待っていました

今しか 味わえないもんね~
すべてのことには
ホント両面がありますね

こんな感じで春の訪れを楽しんでいる毎日ですが
どうしても
見つけられないものがあります。
今まで 自分で見つけたことがない。
小さい時から・・・

四つ葉のクローバーをすぐ見つけられる方には
何でもないことかもしれませんが
私にとっては スっゴイこと。
そんなスっゴイことを
何十枚も直ぐに見つけてしまうという
ウルトラな母様が5年前、突如 現れました。

(画像お借りしました)
その時のお話はこちらです→🍀 🍀
このことがあってから
大好きになり

この四つ葉のクローバーを見るたびに想い出します ( *´艸`)
゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。
本日
ウルトラ母様の四十九日法要です。

たくさんの愛情を私たちにプレゼントしてくださったのちに
先月の2月13日、霊山へ旅立たれました。
86年という今生の時の中に
一瞬でも ご縁できた私たちは本当に幸せ者でした。

幸せ者になれたのは娘さま(ガンダーリ)とのご縁のお蔭。
素晴らしい娘さまを
この世に生み出してくださったこと
心から 感謝申し上げます。
立つ鳥 跡を濁さず

理想とする逝き方を
映し出してくださったことに感謝感謝です。
私の指針となりました。
本当に最期まで ありがとうございました (* ´ ▽ ` *)
*上の3枚の絵は
すべてガンダーリ松本の母(松本春坡さま)が描かれたものです。
4月3日まで六本木の国立新美術館で『日本南画院展』があります。
松本春坡さま(ウルトラ母様)の力強い絵が出展されています。
お時間ある方はぜひ ご覧くださいませ→いのちの輝きをあなたに
おまけ

ガンダーリ&智さんから頂いた年賀はがきで
唯一当たった今年の記念切手(雌鶏の尾が鳳凰の絵と同じ~ ♡)
スポンサーサイト