最下位からのスタート
田舎生活「滋賀県の女性の健康寿命は全国で最下位なんですよ」
と高島公民館の館長さんが以前、お話してくださいました。
(健康寿命とは...日常的な介護のお世話にならず、自立した健康な生活ができる期間 )
資料→☆☆
そのお話を聞いた時
ものすご~く 納得。
だってね

よう~働かはるんです。
昨日
「笑いのトレーニングとヨガで健康作り」教室に参加してくださった方々が
お疲れさん会をしてくださいました。
上の写真がその時の準備の様子。
見事なほど 全員が動いてます。
ホントに全員なの。
動いていないのは
この写真を撮っていた私だけ^^;
この写真を見て
ガンダーリ先生が前になんとなく言われてた言葉を思い出しました。
働くとは
端(はた・・周囲)を 楽(らく)にするということなんです。
た、確かに楽でした

一霊四魂をさせていただいてみると
笑いヨガのさんちゃんを始めとして
和みのヨーガに
ご縁しに来てくださるひとは
溢れんばかりの愛の魂(幸魂)や和魂の方が
だから、多かったんですね~

愛が大き過ぎて
周りの為にがんばり過ぎて
最初のうちは
カラダはもちろん
お顔の表情もガチガチ。
和みをしても 目をカッっと見開いたまま、ゆるめず
笑いヨガをしても 顔がひきつって
怖~い顔の方がたくさん(笑)

でも、いつのまにか
純粋な子どもたちのように
今・この時
この時間を
無邪気にを楽しめるようになられていました (* ´ ▽ ` *)

自彊術がmixされた
世界で一番「ラク」な さんちゃんの笑いヨガと
世界で一番「ラク」な和みのヨーガを
続けていただきますと

もしかしたら
栄えある健康寿命最下位の地位から

いつのまにか、最上位になれるかも~ ( *´艸`)
な~んて
この写真を見てると思えてきませんか?笑
●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

~さんちゃんの笑いヨガ教室~
毎月、第1・3週の水曜日

場所 高島公民館 和室
(私もチョコチョコ 参加させていただきます)
~プチ和みのヨーガ教室~
◇10月12日・26日(水)←満員御礼です。ありがとうございますm( _ _ )m
◇11月23日・30日(水)

場所 高島公民館 和室
~たっぷり2時間の贅沢な和みのヨーガ~
(がっつり ゆるみたい~という方はコチラがおすすめです

◇10月13日(木曜)←満員御礼です。ありがとうございますm( _ _ )m
◇11月17日(木曜)←日にちと場所 変更になりました。お気をつけください

場所 新旭コミュニティーセンター「ほうじろ荘」
参加費 2000円
お申し込み・問い合わせはコチラまで↓
haroson7327@docomo.ne.jp
〜認知真理学・入門講座〜
(酵素ジュースと高島野菜たっぷりのランチ付き

10月21日(金曜)
時間 10:00~14:00
*最初の30分ほど和みのヨーガを行いますのでラクな服装でお越しくださいね
受講費 7000円
(教材費込み 一括振込払い その後受講確定)
会 場 高島市勝野
(詳細はお申し込み後、ご連絡させていただきます)
お申し込み・問い合わせは
和みのヨーガ研究所 or コチラまで↓
haroson7327@docomo.ne.jp
秋のイベント情報です


10月15日(土曜)
10:00~13:00 (受付開始9:45~)
参加費 1500円
詳細は森林公園くつきの森HPをご覧ください
おまけ

高島を愛する素敵なご夫婦が
お疲れさん会の為に作ってくださったお弁当 ♪
美味しくて美味しくて
皆さん、ペロリでした。
ごちそうさまでした~♪ヽ(´▽`)/
スポンサーサイト