fc2ブログ

おとうはんの忘れもの

家族
08 /31 2016



夏休み前。。





何気に借りてきたDVD






「やんやん マチコ」





DVDやんやんマチコ 



に、家族でハマりました (≧∀≦)







目がちょっと独特ですが
しゃべったら
メチャメチャかわいい 主人公のマチコちゃん ♡


あまりにも かわいくて 面白かったので
№3まであったDVD 全部借りて、見ちゃうほど。



1話が
2分30秒のショートストーリー



後でわかったコトやけど
借りなくても、ココで見れました→☆☆




きゃ~





゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。




1話の
マチコちゃんのセリフの中に



「おとうはん、シェーバー忘れてった」

「おとうはん、甲斐性なしやねん」

「おとうはん、浮かばれへんな~」




なぜか

「おとうはん」

・・・が耳に残る私 ^^;





甲斐性なしの
ウチのおとうはん(笑)も
何か忘れもんを思い出さはったのか







長年お世話になった琵琶湖畔の納骨堂から

2016 7 納骨堂





出て


2016 7 父 遺骨

夏休みの間
大阪と滋賀を往復することに







それもピンクの風呂敷に包まれて・・
(これでも これが一番地味だったの..)



2016 8父とかずさ
                          (なんとなく、じいちゃんの傍にずっといた息子くん)


*この写真を見て、けしからん!
と思われる方はお許しください m(_ _)m
亡き父を筆頭に
ウチは、こういうアホ家族なので、すいません。





ここ数年なかった
弁天さんの花火大会が今年は復活\(^o^)/

2016 茨木 花火大会


ピンクの風呂敷に包まれた父と共に

家族全員で

ごちそうを頂きながら(王将のテイクアウトやけど)

見られる花火に


「綺麗~☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆」



と 一番喜んで はしゃいでいたのが 








でした。









ふと今、思い出しました。






父の死が近づき
意識がもうろうとしている時に
私は父にあることを聞きました。





「子どもの中で、一番かわいいのは誰?」





その質問に
意識もうろうな父はハッキリと















「あやこ」←妹のなまえ







もう一度聞いてみると・・・












「あやこ」








私の名前を言ってくれると思って
聞いたのに~




この話は
我が家の笑い話となっています^^



゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。



今、思い返せば


一番かわいいと思っていた末っ子やのに
父は妹と
一度も一緒に花火を見ていません。



妹が小さい時の夏休みに
父は一度も一緒に
海水浴やプール等・・どこにも遊びに行ってません。



妹は
父が揃っての家族全員の夏休みを
たった一度も過ごしていなかった・・






゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。




数か月前、地域のお祭りで

和太鼓とダンスの初コラボをすることを

妹から聞いていました。





その話を聞いた時

見たい!
お姉ちゃん、見に行くわ♪



2016 8 19 体育館 練習
                                             

えー
5分もない踊りやで。
滋賀から
それだけの為に来んの~??


     

そや

あやこ
初めて和太鼓の演奏で踊るダンスやろ。

来年もあるかもしれんけど
初めてっていうのは、今年しかないやん。

だから、今年の和太鼓とのダンスを見たい!!



2016 8 19 和太鼓コラボ2あや
                                             



昨年の今頃
ヘルニアの痛みで苦しんでいた妹の姿は

もうどこにもなく

それはそれは、しなやかでカッコいい踊りでした。
(ちょっと、間違ってた姿もご愛嬌~)

そして

父が応援してるかのような

力強い太鼓の響きが


2016 8 19 和太鼓コラボ3あや
                                          

今も胸に残ります。


妹のダンススクールのブログです→ストリートダンスBOOGIEブログ


(この時の動画も見れますよ~)






そして
ピンクの風呂敷に包まれたウチのおとうはんは
甲斐性ある長男坊(弟)が建ててくれたお墓に
無事、入ることができました(^人^)













かわいいあやことの
夏休みの思い出を胸に・・

やんやん マチコ



おとうはん、浮かばれたな~♡









スポンサーサイト



YY

2009年に
大阪から滋賀県高島市に移住。
和みのヨーガのインストラクター&
和みのセラピストです。