fc2ブログ

優しい和の世界

和みのヨーガ
01 /27 2016



ズラ~と並べてみました(*⌒▽⌒*)


和み通信


「和みのヨーガインストラクター通信」です。


インストラクターに認定していただくと
和みのヨーガ研究所から
年に数回、送付してもらえます。


新情報や
新たな和みの家族になられた方のご紹介等。


送られてくるのが毎回楽しみで
ワクワクしながら、いつも読んでいます^^


私がインストに認定いただいた頃の
和みの家族は全国で80名弱。


今は倍の160名



ある日ふと


160名分の通信を
作成して、印刷して、折って、封書に入れて
宛名貼って。。。



うわ~!これって、大変やん!!(@。@)



この大変な作業を誰がしてくださっているのでしょうか?




事務員さん?
業者さん??



いえいえ

2016 1 22 先生と智さん


写真の右端の方に立ってる爽やかな男性が作ってくださってます!



和みのヨーガ研究所の所長、智さんです!



所長自ら、160名分を作成。


そして
左側に立っている奥様のガンダーリ先生も
ちょこっと
お手伝いしてくださるとのこと(笑)


でも、もうそろそろ
数的に限界かな・・・
そろそろ、業者さんにお願いしようかな・・・
と昨年、チラっと所長はおっしゃっていました。


和みの家族の皆様
この手作り通信、貴重ですよ~( ^ o ^ )


智所長 共々、大事にしましょうね~


上の写真は
この前のブログで紹介させてもらった
船越さんと先生の講演会の開始前の様子です。



ご覧の通り
会場がいっぱいで大盛況でした。



船越さんと先生の楽しいお話を伺った後は


初めましての和みの家族を
ご紹介してもらえ、ご縁が広がったり・・

和み家族 名刺



同期と何年ぶりかに逢えたり

2016 1 22 同期


講演会後も嬉しい時間となりました♪





そして次の日はラッキーなことに!

これまた大好きな和みの家族
つく&じまの
スペシャルな和みのヨーガに参加させてもらえました

他のインストの和みもすごく勉強になります^^

2016 1 23 つく&じま


つくじまのスペシャル和みを受けた後は
ハートチャクラが全開したのか


ず~と
うるうるうるうる。。。(:_:)


そのままの状態で
ガンダーリ先生の体感講座も参加。


一日に2回もペアーワークを受けたので
心もからだもトロトロどころか



もう、デロデロ



なかなか
あそこまでデロデロになれませんので
デロデロな体験したい方は


まずは第4土曜日のDOZ
つくじま和み(11~13時)へ、ぜひ。→☆☆



そして
デロデロになっても大丈夫なお泊りプランが
岡山の百姓屋敷わらさんで3月5日にあります。


船越夫妻直々の重ね煮フルコースに
ガンダーリ先生の和み


ここでしか味わえないかと。。


気になる方は
コチラの詳細をご覧くださいませ→☆☆



2015 智さん&先生

智所長とガンダーリ先生の
優しい和の世界に包まれてみませんか ♡ ♡



2016 1 24 おにぎり














あ。おにぎりは私作デス。
失礼しました (笑)

















YY

2009年に
大阪から滋賀県高島市に移住。
和みのヨーガのインストラクター&
和みのセラピストです。