fc2ブログ

じわじわじわ

和みのヨーガ
05 /27 2015



本日のプチ和み教室には

ずっと逢いたかった彼がドタ参してくれました~\(*⌒▽⌒*)/

















ゆうくん
ゆうくんです!!


かわい~っっ
ゆうくんのおかげで参加者のみなさんは終始ニッコニコ






和みしなくても すぐゆるゆるになってました。笑






さて、サークル活動としてのプチ和み教室は今日で一旦終了致します。





6月からは、また高島市公民館事業による
公民館教室「健康ヨガ教室(入門コース)」を担当させていただきます。
(あの笑いヨガのますえさんの教室も開講されますよ)

高島公民館 市報

健康ヨガ教室(入門コース)の募集は締め切られたそうなのでご了承ください。
ご応募ありがとうございました(*⌒▽⌒*)






それでは6月の教室のお知らせです




プチ和みのヨーガ(健康ヨガ教室)
 
 6月10日(水)・24(水)
 10:20~11:20
 高島公民館 [高島市勝野670 (JR湖西線近江高島駅下車、徒歩約15分)]
 0740- 36-0219



2時間たっぷりの和みのヨーガ
 
  6月3日(水曜) ←今月は第3水曜から第1水曜に変更です。ご注意ください
 10:00~12:00
 場所:新旭観光プラザ 3F
 お申し込み・問い合わせはコチラまで↓
 haroson7327☆docomo.ne.jp(☆を@に変えて送信お願いします)



やわyoga(ヨガ棒&和みのヨーガ)
 
 6月18日(木曜)
 10:00~11:20
 梅の子運動公園 体力テスト室  
 お申し込み・問い合わせはコチラまで
 haroson7327☆docomo.ne.jp(☆を@に変えて送信お願いします)







コチラの凛々しい 男性は
今までサークル活動としてのプチ和み教室を
支えてくださっていた 頼りになる世話焼き父さんデス。
(お願いして ヨガ棒担いでもらいました^^)
和み後 ヨガ棒 男性

地域のお父さま方に和みのヨーガの存在を広めてくださっている心優しい先駆者。

どんくさい私の代わりに色々計算してくれたり
提案してくださったり・・・
本当に助けてもらいました。
ありがとうございました(*⌒▽⌒*)







地味で全然かっこよくない和みのヨーガですが^^;

女性はもちろんのこと
若い彼から
地域の頼りになるお父さんまで
じわじわじわと
高島市内だけではなく、日本の隅々にまで浸透中のようです(*^m^)


発売されてから一年以上経つガンダーリ先生の本が

アマゾンのヨガ・ピラティス部門でベストセラー1位になりました\(*⌒▽⌒*)/




詳細はガンダーリ先生のブログをご覧くださいね→






2015 高島合宿 集合写真

何度見てもこの写真。 じわじわじわと・・笑かしてくれます。












スポンサーサイト



YY

2009年に
大阪から滋賀県高島市に移住。
和みのヨーガのインストラクター&
和みのセラピストです。