fc2ブログ

地域に愛される人

お気に入り
03 /26 2014
枕元に置いてある愛読書です

老子の本

「つま先立ちをする者は、長くは立っていられない。
大股で歩く者も、長くは歩けない。」

「自分自身に満足することができ
誰とも自分を比べず
誰とも競わなければ
誰もがあなたを尊敬してくれるであろう。」


要は背伸びをせず
コツコツと地道にやってる人は
いつのまにか
たくさんの人に愛されてる人になってるよ~
って感じかな。





この言葉通り コツコツと
高島の地で愛情いっぱいのお料理を提供されてる方が
美味しいお弁当を持って来てくれました
お弁当
自家製の醤(ひしお)と甘酒で醸したお料理の数々

食べたらわかる
食べたらハマる

やさしい旨さになんだか泣けてきます(T_T)

今では
高島市内だけにとどまらず
口コミで市外からも注文が

地域のたくさんのひとから
支持され愛されてる料理家さん→




まだまだ足元にも及びませんが
私もコツコツとこれからも和み教室続けていきたいと思います\(^▽^)/






4月の和みのヨーガ教室のお知らせです

まずは
インドから帰ってきたくめしゃんの夜の和み教室

  4月15日(火曜)
  19:30~21:30
  場所
  高島市働く女性の家 (今津町今津1640番地)
  0740-22-5775← お申し込みはこちらの電話番号へお願いします
  参加費 2000円
  持ち物 バスタオル・あれば五本指靴下
  (夜はひざ掛けみたいのものをお持ちになられると安心してゆるめますよ)
  



4月9日(水曜)プチ和み教室
  10:30~11:30 ソロワーク
  場所:高島公民館



4月16日(水曜)2時間たっぷりトロトロ和み教室
  10:00~12:00
  場所:新旭
  参加費:2000円
詳細はharoson7327★docomo.ne.jp にお問い合わせください
  (★マークを@に変えてください)


9日のお申し込みは
 高島公民館(36-0219)か
 私までご連絡ください まし
 haroson7327☆docomo.ne.jp(☆を@に変えて送信お願いします)






*ヨガ棒&和みの新教室は近々、詳細UPします







スポンサーサイト



YY

2009年に
大阪から滋賀県高島市に移住。
和みのヨーガのインストラクター&
和みのセラピストです。