中学校でピンマイク
学校で和み
今年の5月に行われた高島でのインストラクター養成合宿
最後のワークで湖北のインスト・ぽれちゃんが
「ピンマイクをつけて、
たくさんの人の前で和みのヨーガをしています」と。
その言葉が半年後、現実化しました\(^▽^)/
24日早朝
ぽれちゃんのお手伝いをしに高島を出発

ラッキーにも美しい朝陽に遭遇
行き先は長浜市の中学校

中学生にその親御さん、そして先生、総勢250名の前での和み
ぽれちゃん、緊張してるかと思いきや

ピンマイクを付けて満面の笑み~
中学生といえば思春期真っ只中。
周りの目も気になります。
まじめにやると恥ずかしい
会場内はざわざわ。ざわざわ・・・
それでも、ポレちゃん
淡々と和みをリードしていきました。

彦根のえまちゃんのブログに中学生の様子が載ってます→☆
終了後、書いてもらったアンケートを少し見せてもらいました。
生徒さんも親御さんも
「よかった」や「非常によかった」の箇所にマルだらけ←ホンマに!
みんなでビックリするやら。嬉しいやら。
無事終わって、記念写真

ぽれちゃんのお陰で素敵な思い出ができました。
ありがとう~
和みのヨーガでカラダをゆるめるた後は素直な言葉がぽろぽろと出てきます。
ぽろぽろと出てきた言葉は考えてしゃべってないからストレート。
ストレートな言葉だからこそ
ことだまとなって早く現実化するのかもしれませんね
最後のワークで湖北のインスト・ぽれちゃんが
「ピンマイクをつけて、
たくさんの人の前で和みのヨーガをしています」と。
その言葉が半年後、現実化しました\(^▽^)/
24日早朝
ぽれちゃんのお手伝いをしに高島を出発

ラッキーにも美しい朝陽に遭遇
行き先は長浜市の中学校

中学生にその親御さん、そして先生、総勢250名の前での和み
ぽれちゃん、緊張してるかと思いきや

ピンマイクを付けて満面の笑み~
中学生といえば思春期真っ只中。
周りの目も気になります。
まじめにやると恥ずかしい
会場内はざわざわ。ざわざわ・・・
それでも、ポレちゃん
淡々と和みをリードしていきました。

彦根のえまちゃんのブログに中学生の様子が載ってます→☆
終了後、書いてもらったアンケートを少し見せてもらいました。
生徒さんも親御さんも
「よかった」や「非常によかった」の箇所にマルだらけ←ホンマに!
みんなでビックリするやら。嬉しいやら。
無事終わって、記念写真

ぽれちゃんのお陰で素敵な思い出ができました。
ありがとう~
和みのヨーガでカラダをゆるめるた後は素直な言葉がぽろぽろと出てきます。
ぽろぽろと出てきた言葉は考えてしゃべってないからストレート。
ストレートな言葉だからこそ
ことだまとなって早く現実化するのかもしれませんね

スポンサーサイト