fc2ブログ

杜(もり)で和み

企業で和み
10 /27 2021

知ったはります?

2021 10 24 プーさん

子どもたちの大好きなプーさんは
100エーカーという森に住んでるそうです。

2021 10 24 プーさん の背中

プーさんのまあるい背中を見ていると
なんとなくクスっと笑えて(*´艸`*)
やさしい気持ちになれるのは なんでかな~

プーさんの名言集という本が出てるほど
素敵な言葉の数々。。

その中で特にキュン♡ってなったのが

ピグレット「loveって、どうやって書くんだっけ?」

プーさん 「書くものじゃないよ。愛は感じるものだよ


゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。


滋賀県内にあります
子どもたちに大人気の【がんばりまめの杜】で
見つけちゃった

2021 10 24 プーさん1

プーさん

じゃなくて居関所長

2021 10 24 プーさん2

所長の大きなまあるいお背中からは想像できなかった
繊細なやさしいお手当てに感動

そして、お手当て中
ずーっとニコニコ 楽しそうな居関代表

2021 10 24 プーさん 奥様

和み後に
お2人の写真を撮らせてください。と
お願いしましたら m(_ _)m

快く

2021 10 24 プーさん 夫婦

ピョンピョンと子どものように飛んでくださいました(笑)


愛いっぱいの会社です!
YELL株式会社 https://yell-corp.com/




2021 10 24 ぷーさんイラスト (2)







スポンサーサイト



和をもって尊ぶ職場

企業で和み
03 /29 2019

京都の百貨店に
4月から新規参入される企業さま。

接客、販売のスタッフさんたち同士の
初顔合わせ&研修初日

そんな大事な日の
一番最初の時間に
ぜひ和み研修(和み&認知真理学ワーク)をと ♡

3月 和み研修3

ありがたいことです。

限られた時間内
直ぐにでも
新商品説明等の研修スタートではなく

まずは和みで身体をゆるめて
初顔合わせの緊張をほぐしてあげてください
やなんて~

初の試みを
取り入れてくださった担当者さまに感謝ですm( _ _ )m

3月 和み研修2

和みでゆるんで
素直になってから
自分のことを2~3分話してもらっただけでも
緊張気味で無表情に見えた方もニコ

3月 和み研修1

苦手なことをできるように
がんばれ!がんばれ!の職場も
素敵でしたが

これからは
苦手と感じることは誰かの得意なことだと
自然に認知できて

お互いに
自分の好き(得意なこと)を活かせ合える
和の職場
長い箸
増えていくかも (*´艸`*)♡

あー

ココで働きたくなってきました


*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*

企業研修や地域等での体感講座も
承っております。

和みセラピー認知真理学講座のリクエストは
ご希望の日時を添えて
ご連絡いただけますと幸いです。
wake-wake779☆xg7.so-net.ne.jp (☆を@に変えて送信して下さい)
or
haroson7327@gmail.com

*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*

~たっぷり贅沢な2時間バージョン和み~
 4月4日(木曜)  
 10:00~12:30頃
 
場所 新旭観光プラザ 3F 和室
 参加費 2000円
 お申し込み・問い合わせはコチラまで↓
 haroson7327@gmail.com


*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*

高島のもう一人のインストラクター
くみちゃんのおてらでなごみ
4月12日(金)
10:00~12:30
場所:高島市マキノ町在原 正法院
料金:2,000円

*詳細はくみちゃんの和みで日日是好日をご覧くださいませ


*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*

~さんちゃんの笑いヨガ教室~
◇4月17日(水)
 
10:20~11:30
場所 高島公民館 和室


~プチ和み教室~
◇4月3 ・10 ・24日(水)
10:20~11:30
 場所 高島公民館  和室
⁂こちらの教室はお申込みなしのドタ参加 大丈夫です♪






リーフレット

企業で和み
04 /28 2012
内職
向こうに見えますのは~↑和みのヨーガのリーフレットです~


ほんわりとしたやさしい色合いで綺麗なリーフレットですよ。

その裏に高島での和みのヨーガ教室の案内をペタっと貼ってます。

このペタっと貼ったリーフレットが数少なくなってきたので

和み教室の案内をチョキチョキ。ペタペタ・・

手が大きいせいか、こういう細かい作業が大の苦手

チョキチョキ切っていると段々斜めに・・

いやいや。あかん。あかん。

和みのリーフレッットは和みのヨーガの看板みたいなもの。

初めて和みのヨーガを受けてくれた方には一枚一枚、お渡ししています。

私の師であるガンダーリ先生も紹介されてます。

ちゃんとせな。チョキチョキ・・

でも、段々雑に・・・・あかん。あかん。

こんなことを繰り返しながら下準備(笑)


このリーフレットを持って昨日は新大阪へ行ってきました。

高島から快速だと一時間ちょっとで着いちゃいます(意外と近い)

ある企業の職員の方を対象に女性セミナーがあり、その中の一つに

和みのヨーガを取り入れて頂けました。

参加者の方は40名近く。

椅子に座って、マイクを持ちながら1時間ほどの和みのヨーガ。

初めてのことでしたが緊張感は自分で驚くほどなく

ゆったりと一つ一つ手当てを行っていくと、

マイクを通しての自分の声に自分がゆるむ(笑)

そして皆さんの表情もどんどんゆるんでいく・・・

皆さんのゆるんだやさしいお顔を見ていると、もう嬉しくて嬉しくて





いろんな所に行って、たくさんの方に和みのヨーガをご紹介できることが

こんなに楽しいなんて。

こんなに楽しいことがお仕事やなんて。

和みのインストになれて良かった~

も~幸せ過ぎっ


細かい事務的作業は苦手ですが(笑)

声とカラダをいっぱい使っての和みのヨーガは大好きです。

これからもいろんな所へ行って、たくさんの方にリーフレットをお渡しできるように
動いていきたいと思いました。



*今回、このお仕事のご縁をくださった谷さん。ばんばんちゃん。ありがとう~
そして何度も何度も丁寧なご連絡をして頂き、準備をしてくださったKさん。
お世話になりました。
ありがとうございました

YY

2009年に
大阪から滋賀県高島市に移住。
和みのヨーガのインストラクター&
和みのセラピストです。