fc2ブログ

BGMな存在☆

よ〇いわい
10 /04 2019

あれから

『ウチにも遊びに来てくださいね~



ありがたくも

何度となく

うれしいお声掛けを頂いておりました。

そして

やっと行けました。

そしたら

ガシャ!





振り返ると妹が
網戸を破壊しておりました。






9月 わかばサロン
ごめんなさい 焦る妹と 大丈夫ですよ~と手慣れた様子で直す家主さんの図


ここは京都、北山にある
高級住宅街の一角。


9月 京都北山

由緒あるお家で
自宅サロンをされてる
和みのインストラクターまゆ光さん

9月 わかばサロン まゆ光さん

ここでね
まゆ光さんの和みと
妹のよ・いわいワークがあったんです♡ (*´艸`*)

まずは、お茶飲んで

なんとなくなスタート

流されていたBGMを止めて
まゆ光さんの声だけの和み。

でも
私は音楽がストップされていたことに
気づかず(後で妹が教えてくれました)

まさに声そのものがBGM♬

充分に気持ち良くゆるんだ後は

自分たちそれぞれが用意したお昼を
分けっこして
食べて
おしゃべりして

和みカードで遊んで

よいわいして

笑い泣き。

あっという間の
4時間半♪

この
お気楽な時間の中に

認知真理学だったり
和みセラピーになっていたり

すべてのエッセンスが自然に入ってました (o‘∀‘o)*:◦♪

あ~
こんなんでいいんや~

こういうのがいいんや~

もう修行系、卒業 \(^o^)/

ちゃんとせな。
ちゃんとできな。

という
まだくっつけてた
重かった想いは、バイバイ

2018 6月 ハーブのおうちで

見せて(魅せて)くださって ありがとうございました


-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*

ワクワク・良き良きな
わい(和み&予祝)in高島
10月11日(金)
10:30~15:00頃
参加費 : 5000円
会場 :近江高島駅付近
 (詳細はお申し込み後にご連絡させて頂きます) 
お申し込み・問い合わせはコチラまで↓
        haroson7327@gmail.com

*お昼ご飯は各自持参して頂き
ゆるゆる食べながら、話しながら、ホントの自分の夢叶えていこ♪

おむすび 画像

*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*

くつきの森にて~最後の笑いと和みのヨーガ
  10月12日(土曜)
  10:00~13:00
  参加費 1600円

 2018 5月 森和み 鼻 mini
お申込みは森林公園くつきの森さんへ よろしくお願いいたします。


*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*

~たっぷり2時間和み~
 11月7日(木曜)  
 10:00~12:30頃
 
場所 新旭観光プラザ 3F 和室
 参加費 2000円
お申し込み・問い合わせはコチラまで↓
        haroson7327@gmail.com



スポンサーサイト



かみさまとの黄金週間

よ〇いわい
05 /07 2019

ゴールデンウィーク

黄金週間

令和 和み後 空

はあ~♡

ホンマにありがたい幸せな黄金週間でした。

平成最後の日は

大好きな人たちが集まってくださっての【よ・いわい】

2019 4月30日 よいわい

【よ・いわい】初体験の
訪問美容 きれいや 代表の山田京子さん(写真右端)が
ブログで綴ってくださいました→訪問美容師ブログ~たかしま~

その中で

『自分の想いに気付き、いろんな事を話してる間に
涙がポロポロ
身体が緩み、涙腺までもが緩んでしまった・・』
と。


平成最後というこの日に京子さんと
同じ想いが重なり
お互いの素直な言葉が
自然と癒やしになり

その後も
未来の夢を語るたびに
共に涙、涙・・

幸せな時間でした

令和 れんげ

の【よ・いわい・】のお蔭で
また全身の幸せセンサー発動

発動したまま
令和初の和み

高島市内の常連様ぷらす

大阪在住のお姉さんと弟さんの御兄弟が
渋滞を避けるため朝5時に出発してまで
参加してくださったり


京都のインストラクター平岡まゆ光さん
和み教室に通われてる方が
電車でわざわざ来てくださったり

森の座敷童子さんもドタ参加してくださいました。

令和 5月 和み
カメラマンは座敷童子さん(*´艸`*)


座敷童子さんには
ペアーワークのモデルにもなっていただいたのですが
小さな可愛いい手のひらを見た途端

子どもの手

涙がぶわっっ

あー、あかん

と、
止めようとしましたが
全然止まらない~~

観念して
結局、泣きながらのリード(T0T)

私の泣きながらのリードに
どなたも驚かず
反対にニコニコ (^^♪

皆さんのにこにこな笑顔を見て

いずもい あきさんの絵本
「にっぽんのかみさまのおはなし」の中に出てくる

にっぽんのかみさまのおはなし 絵本

かみさまのようなやさしい笑顔が浮かびまくりました(; ▽ ;)

はあ~♡


*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*

~プチ和み教室~
◇5月8日(水)令和初のプチ和みはくみちゃんに代講をお願いしました。皆様宜しくお願い致します^^
◇5月22日(水)
10:20~11:30
 場所 高島公民館  和室
⁂こちらの教室はお申込みなしのドタ参加 大丈夫です♪


2019 くつきの森 パンフレット1
大きなユリノキの下で
森のいやし~笑いと和みのヨーガ
  5月11日(土曜)
  10:00~13:00(受付開始9:45~)
  参加費 1600円 (焼きたてピザ付き♪)
  お申込み 森林公園くつきの森さんへ よろしくお願いいたします。 
*近江高島駅に8時54分到着の電車でお越しの方はくつきの森まで送迎させて頂きます。
  連絡はこちらへ haroson7327@gmail.com

*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*

発酵・料理家たやまさこさんの発酵舎mamma・OPEN!!
ワイワイと「よ♪いわい」でよろこびの場にヾ(o´∀`o)ノ
日時 5月18日(土曜)13時〜15時半
場所 発酵舎mamma(和室)
参加費 5000円

Facebook・イベントページ

*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*

~ 認知真理学 入門講座~ 
 5月25日(土曜)
 時間 10:00~13:00    
 *最初の30分ほど和みのヨーガを行いますのでラクな服装でお越しくださいませ
 受講費 11,000円(教材費込み)
 会 場  高島市内 
   (詳細はお申し込み後にご連絡させていただきます) 
  お申し込み・問い合わせはコチラまで↓
        haroson7327@gmail.com



*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*

~今ここをたっぷり味わえる贅沢な2時間バージョン和み~
 6月6日(木曜)  
 10:00~12:30頃
 
場所 新旭観光プラザ 3F 和室
 参加費 2000円
 お申し込み・問い合わせはコチラまで↓
 haroson7327@gmail.com



*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*

~和みのヨーガ~in夢叶~
日時 7/2 (火) 13:30-16:00
◆場所 クレオ大阪中央
(最寄駅 四天王寺夕陽丘)
◆参加費 5000円
当日 お支払いください。
◆動きやすい服装でおこしください。
Facebook・イベントページ






おまけ
ぐるぐる mini
真ん中をクルクル回っていた2年前の座敷童子さん☆








ヒヒヒな「よ ♡ いわい」

よ〇いわい
03 /01 2019
い~感じで
寒さ、ゆるんできましたね~

いつのまにか
庭の小梅たちが満開になっていました。

高島 梅 和み

すでに旬が過ぎ、チラチラの花びらも。

枯れていくように見える花たちも
次の段階、次の季節に進み
形を変え、実になるんですね~


゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。

今春から
次の更なるステージに進まれる方々が
我が家に集まってくださいました。

高島 よいわい パフェ

素朴な料理が並ぶテーブルに
お洒落なパフェたちがお花のように彩ってくれます(パフェはmihoさん作)

これは何かのお祝い?

んふ (*´艸`*)

「よ ♡ いわい」デス

高島 よいわい 手

まさこさんのリクエストから始まったこの日
大阪のに来てもらい
ちょこっとだけ
お試しな「よ ♡ いわい」

高島 よいわい 和み

軽いお試しな「よ ♡ いわい」のハズなのに

私はまた感動してしまい
織田信成さん状態

小さな子が泣き過ぎた後に
ヒヒヒって連続して (゚´Д`゚)
息を吸う感じ、わかります?

それ、なりましたがな。
アー恥ずかしいー(ノ_<)

でもね、ゆるんで
「よ ♡ いわい」で泣くほど(泣かんでもいいけど)
歓びの感情を味わうと

安心してココに居るだけで
もう本当に大丈夫だよ~って
お膳立てしてもらえるような世界が

高島よいわい えん

速攻、目の前に映し出されました。


*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-
この日のご縁から急遽、認知真理学講座させていただくことに☆
~ 認知真理学 入門講座~ 
 3月6日(水曜)
 時間 10:00~13:00    
 *最初の30分ほど和みのヨーガを行いますのでラクな服装でお越しくださいませ
 受講費 7,000円(教材費込み)
 会 場  高島市内 
   (詳細はお申し込み後にご連絡させていただきます) 
  お申し込み・問い合わせはコチラまで↓
        haroson7327@gmail.com

  *再受講もお受けしています。もしタイミング逢う方は、ぜひ♡

*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-

~たっぷり贅沢な2時間バージョン和み~
 3月7日(木曜)  
 10:00~12:30頃
 
場所 新旭観光プラザ 3F 和室
 参加費 2000円
 お申し込み・問い合わせはコチラまで↓
 haroson7327@gmail.com



*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-

~プチ和み教室~
◇3月13・27日(水)
10:20~11:30
 場所 高島公民館  和室
⁂こちらの教室はお申込みなしのドタ参加 大丈夫です♪

*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-

和みの体感講座、認知真理学講座等のリクエストは
ご希望の日時を添えて
ご連絡いただけますとありがたいです^^
wake-wake779☆xg7.so-net.ne.jp (☆を@に変えて送信して下さい)
or
haroson7327@gmail.com





【よ○いわい】

よ〇いわい
02 /08 2019

お湯で治すと書いて
『湯治(とうじ)』

湯治写真

昔は農閑期に
何週間もかけて温泉場でゆっくり過ごし
1日に何度も温泉につかって
自分自身の治癒力を高める命の洗濯をされてました。

日本人は、もともとが敏感なカラダで
冷えを感じやすい国民性だそうです。

冷えを感じやすいからこそ
心身温まる温泉やお鍋も好きなのかも (*´艸`) ♡

1月 お鍋 グツグツ

おかわりは?
と聞いてくれて

1月 お鍋 たえちゃん

みんなの分をよそってくれる優しいたえちゃん♡

そんな優しいたえちゃんのことは
置いといて

置いとくんかいっ\(^。^) 笑

湯気の向こう側に写ってるまさこ(笑)が

『予祝(よしゅく)の「祝」って
ちょっと呪いに見える (・Д・)ノ』









た、確かに・・・字、似てますもんね ^^;

『なんか、言いにくいし
言いかた、他のに変えたら~?』

で、この話が
ゆるぶでも急浮上

予祝(よしゅく)を
わかりやすく訓読みしただけの(笑)
「よいわい」

和みのヨーガで
からだをゆるめてからの「よいわい」なので
こうなりました↓

【よ○いわい】

真ん中に○(マル)

マルは、まさこのマル!

じゃなくて(笑)

マルは空間、スペース。
円と円

ここに何を入れてもイイ。

よか、いわい
よき、いわい
よ∞、いわい

こんな感じで
その時その時のコロコロ感じたままで。

なーんて自由なんでしょ♪

肩甲骨から
羽、生えそう(笑)

カエル 羽

羽が生えそうなウキウキ気分になれる響き
【よ○いわい】を、ことだま的に
ちょっと紐解いてみました

「よ」は、代々、継続、夢を叶える力
「い」は、命、息、生きる
「わ」は、和、調和、喜びの音

命(い)は湯(ゆ)に縁すると
失われた力を回復することができます(by山下弘司先生)

和みゆ イメージ

その温泉のようなものが
和みのヨーガ「和み湯」です。

和み湯で
心身がゆるみ

自身の枠が取っ払われると
本当の想いの真(芯)が浮上し

あなたが生まれてきた目的
真の未来(夢)を見ることができます。

見るだけでなく
命の中に今ある喜びを
共にワイワイとお祝いして
みんなで未来(夢)をお迎えにいく!

それが
妹、あやこの【よ♪いわい】です\(^o^)/
NAK2月 
近所に来てたNHKのクルマ

全国の和みのインストラクター(230名)に
発信してくださるように
和みのヨーガ創始者・ガンダーリが
妹のブログを紹介してくれました→いのちの輝きをあなたに

温泉のような温かな愛に感謝です(;▽;)


*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-
高島の天然和み湯で一緒にゆるゆる♪^^
~プチ和み教室~
◇2月13日・27日(水)
10:20~11:30
 場所 高島公民館  和室
⁂こちらの教室はお申込みなしのドタ参加 大丈夫です♪

~さんちゃんの笑いヨガ教室~
◇2月20日(水)
◇3月6・20日(水)
10:20~11:30
場所 高島公民館 和室
笑い 今年最後


*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-

~たっぷり贅沢な2時間バージョン和み~
 3月7日(木曜)  
 10:00~12:30頃
 
場所 新旭観光プラザ 3F 和室
 参加費 2000円
 お申し込み・問い合わせはコチラまで↓
 haroson7327@gmail.com


*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-

和みセラピーのお問い合わせや
認知真理学講座等のリクエストは
ご希望の日時を添えて
ご連絡いただけますとありがたいです^^
wake-wake779☆xg7.so-net.ne.jp (☆を@に変えて送信して下さい)
or
haroson7327@gmail.com







YY

2009年に
大阪から滋賀県高島市に移住。
和みのヨーガのインストラクター&
和みのセラピストです。